コモドのアヤナホテルの周りには基本何もないので、ご飯はホテル内で食べるか市街に出て食べるかの2択になります。
市街に出る場合、アヤナホテルは市街から少し離れており、タクシーやGOJEK、Grabといった配車サービスも存在しないため(2019年時点)、
Whatsappなどでドライバーの連絡先を入手し車を個人手配してもらうか、アヤナから出るミニバスに乗って市街に出ます。
アヤナホテルから市街へ出る個人手配の車は往復100rb(赤いお札1枚、日本円で800円ほど)かかるうえ、
アヤナからのミニバスは無料ですがすぐに満員になってしまうため、アヤナ周辺の交通事情は良いとは言えません。。
上記のような理由で街に出るのが面倒になる時もあるので、そんなときホテル内で食事することになりますが、
全体的に値段もそこまで高くなく味も美味しかったので、ホテルで食べるという選択肢も全然アリです!
この記事ではアヤナホテル内のレストラン、バーについてまとめてご紹介していきます♪
(単位:IDR。rb=1000ルピアを表しています)
レストラン
【リンチャ オールデイダイニング】
朝食ビュッフェの会場となるところ。屋内・屋外両方に席があります。プールと海を眺めながら出来ます!
朝食ビュッフェは主にアジア料理と洋食で構成されており、メニューが豊富なので6日間居ても全く飽きませんでした♪特にオーダーメイドの卵焼きは絶品です。

また、夜も利用することが出来ます。ジャンルとしては洋食(パスタやバーガーなど)、インドネシア料理。相場はメイン1品で大体100rb~300rbほど。

【キシックバー&グリル】

砂浜に直接テーブルセッティングされており、海を目の前に食事が出来ます。少しお高めなので今回は利用しませんでしたが、雰囲気抜群なのでロマンティックなディナーをしたい時はおすすめ。
好きなシーフードを注文するとシェフが焼いて持ってきてくれます。


【本膳】

館内にある和食屋。値段はメイン1品でおおよそ100rb~200rb程度でそこまで高くはないです。
前菜や一品料理、メインなど一通りメニューは揃ってます。味も美味しく、私的にホテル内で一番コスパの良いレストランです。

バー
【ユニークルーフトップバー】

ホテルの最上階にあるオープンスペースのバー。 サンセットをベストポジションで見れます!
寝っ転がれるソファー席がたくさんあるので快適♪おしゃれなカクテルも多く写真映えスポットです!


【メサバー】

ホテルの受付ロビーのすぐ近くにあるバー。席数が多くゆったり出来ます。室内で景色を楽しみたい時におすすめ。
- メサバー 11:00 – 16:00
- メサラウンジ 09:00 – 24:00
【ナガバー】

ナガバーは桟橋の一番先に行ったところにあります。 カクテルは1杯あたり100rbほど。
ナガバーの横にはパラソル付きのデッキチェアが4席あるのでそこでもドリンクを飲むことが出来ます♪

【プールバー】

大人用のインフィニティプール横にあるミニバー。写真の通りプールに入りながら飲むことも出来るし、近くのデッキチェアでゆったり飲むことも出来ます♪
まとめ
私たちは6泊して、市街まで出るのが結構大変だったのでアヤナホテル内で食べる事が多かったのですが、
値段もものすごく高いというわけでもなく、味も美味しかったので十分満足出来ました。

バーでお酒を飲みながら海やサンセットを見てゆっくりしたりして、日頃の喧騒を忘れられてすごくリラックス出来ました♪
コモドアヤナに泊まったらぜひホテル内レストランも試してみて下さい!
コモドアヤナホテルのお部屋や施設についてもレビュー記事はこちらで見れます♪