ラブアンバジョの市街地のツアー会社では、どこもコモドの主な観光スポットを効率的に回れる「1dayトリップツアー」を用意しており、
大体これをお勧めされると共に、このツアーに参加すれば有名どころを大体カバー出来ます。
1日で5~6か所回るので各所の滞在時間は1時間程となり、
少しバタバタ感のあるツアーではありますが、コモドの概要を把握するには1dayツアーがピッタリです♪
当記事では筆者が参加した1dayツアーの内容と感想をレポしていきます!
催行会社
East cruiseという会社が催行する1dayツアーに参加しました。
船はスピードボートで定員は20~30名程。参加費は 1人あたりIDR1,350,000rp(日本円で約1万円程) です。
当初Red Whaleという会社のツアーに参加するつもりでしたが、レバラン休暇中だったのでEast Cruiseを紹介してもらい、連絡や予約はWhatsappにて英語で行い問題なく参加出来ました。
East cruiseはネット予約も行っておりこちらから予約出来ます。
推奨持ち物
・朝ごはん
・マイシュノーケルゴーグル(あれば)
・着替え
・水着
・スニーカー、サンダル
・日焼け止め
・絆創膏(トレッキングが結構ハードなのであれば安心)
・帽子
ツアー内容
集合
朝6時にラブアンバジョの港に集合ということで、アヤナホテルを朝5時半くらいに出たと思います。
朝ごはんは出ないのでホテルで事前に作ってもらう指示があったので、前日にフロントに伝えておきました。
サンドイッチかパスタか焼きそばが選べたと思います。
私はサンドイッチを選びましたが結構ボリュームがあり十分お腹いっぱいになる量でした!
参加費は1人あたり日本円で1万円くらいで、East cruiseのツアーはカード払い可です。(日本のクレジットカード使えました!)
出発前にスタッフが持っている携帯決済端末にて支払いを行います。
また長い時間船に揺られることになるので、現地の酔い止めである「ANTIMO」を持っていきました。
シロップのようでさほど飲みにくくはないです。

①ピンクビーチ

まず初めにピンクビーチに寄りました。
赤いサンゴが打ち付けられて砕けて出来たピンクの砂と青い海のコントラストが綺麗です♪
シュノーケルも出来ますが、滞在時間が30分ほどとすごく短かったので写真撮って少し潜って終わりという感じでした(笑)
シュノーケルはカナワアイランドでも出来るので、ここではゆっくりするだけでもOKです。
②パダール島トレッキング

トレッキングと聞いて、少し山道を散歩するだけかと思っていましたが、甘かった。
頂上まで行くとなると、結構ハードです。そこそこ急な斜面なうえ、滞在時間が1時間程度しかないのでハイスピードで登らなければなりません。
30~40分休みなく登り続けてようやく頂上といった感じです。
頑張って頂上まで行きましたが、下山するころには膝が笑っていました^^;
ただ、頑張って登った分頂上に着いた時の感動はひとしおです。
写真で見ても綺麗ですが、やはり自分で登って景色を見た方が美しさも倍増すると思います。
登ってる間は本当に辛いですが、頂上に着くと達成感でいっぱいになります。
しかし、頂上まで行かなくても充分綺麗な景色は見れるので無理して頂上まで行かなくても大丈夫ですよ。
下の写真は中腹ぐらいで撮った写真ですが、すでに雄大な景色です!
日陰がなく暑いので、登頂を目指す方はスニーカー、帽子、水は必須です。
③コモド国立公園

11:30くらいにコモド国立公園に着き、30分程かけてカフェまで歩きましたが、自然の中で生活しているコモドドラゴンを見ることは出来ませんでした。
しかし、カフェの近くには常に数頭コモドドラゴンがおり、確実に見れるのでご安心下さい。
彼らは近付いても襲ってくることなくひたすらダラダラしていて可愛かったです笑
しかし、レンジャーが常にそばについていてくれるとはいえ、突然エサを求めて動き回っているようなヤツに会ったらと思うと結構怖いです^^;
コモドドラゴンは昼近くになり外が暑くなってくるとあまり動かなくなってしまうようです。
朝の方が活発なようなので、野生のコモドドラゴンを見たい方はもっと朝早くに行くようなツアーに参加すると良いですよ。

写真だと伝わりづらいですが、体長が3m程あり近くで見るとなかなか迫力があります。
島の中にはお土産を買えるエリアもあり、木彫りのコモドドラゴンなど様々なお土産グッズがありました。
興味ある!という方はお財布を持って行って下さいね♪
タカマカサール

海上に突如現れる三日月型の砂浜。砂だけでで出来た本当に小さな島で小型の船しか近付けません。
真っ白な砂とエメラルドグリーンの海が美しいです。
海の透明度も高く綺麗。魚はあまりいませんでしたが透明な海を潜るだけでも楽しい!
タイミングが良ければこの辺りでマンタに会えるのですが、この日はマンタがおらず断念。。

カナワアイランド
最後はカナワアイランドへ。ここも海の透明度が高く、浅瀬でもサンゴがおり、魚もたくさんいるシュノーケルに最適な島。

ここも滞在時間1時間程で自分達的には全く時間が足りなかったので、後日カナワアイランドだけに寄ってもらう個人ツアーに参加した程です。
そこでは3時間ほどシュノーケルを行い大変満足出来ました♪

まとめ
いかがでしたか?筆者はこのツアーに参加するまで、正直コモドの各観光スポットへどうやってアクセスすればいいんだろう、所要時間はどのくらいなのか、といったことがわからず結構不安だったのですが、1dayツアーに参加して各島の距離感などがよくわかったので参加してみて良かったです。
コモドに初めて来た、とりあえず有名スポットを巡りたい、という方は1dayツアーがおススメです!
その他のランコケーブやバトゥチェルミンなどの有名スポットについても知りたい方は、こちらの記事にまとめています♪
コメント
[…] 1dayトリップツアーの詳細はかなり長くなってしまうのでこちらの記事で別途紹介しています。 […]
[…] コモド島1dayツアー参加レポ【コモドドラゴン見学 & シュノーケルも出来る… […]