【ネタバレなし】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-1話の感想!作画が綺麗で今後に期待できる仕上がり

fateシリーズ
https://nijimen.net/topics/24814
スポンサーリンク

FGOアニメ気になるけど、実際どんな感じの仕上がりになっているんだろう?見る価値があるのかどうか、評判を見てから決めたいな。

もちろんネタバレはNG。

この記事はそんな方にお勧めです。

Fate/Grand Order(FGO)はFateのスマホゲームで、それまでのFateシリーズで登場したキャラクターや、ゲームオリジナルのキャラクターをサーヴァント(使い魔のようなもの)として召喚し、敵と戦ってストーリーを進めていくゲームです。

現在はストーリーが1部、1.5部、2部と分かれており、Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-は、1部の最後の章をアニメ化したものです。

2019年6月には1700万ダウンロードが突破したことが発表されるなど、国内でもトップクラスの人気であるゲームなだけに、アニメがどんな風に仕上がっているのか気になりますね!

まずはあらすじから見ていきましょう♪

スポンサーリンク

1話あらすじ

人理継続保障機関・カルデア。人類最後のマスター、藤丸立香とそのサーヴァントであるマシュ・キリエライトは、魔術王が成した「人理焼却」により失われた未来を取り戻すため、六つの時代と地域を旅してきた。
そして今、最後の特異点修復のため、二人は古代メソポタミアへと踏み込む。
神々が日常的に存在しているその地に着くなり、圧倒的な数の魔獣に襲われてしまう二人。あわやという時に空から現れたのは、見目麗しい一人の少女だった。

出典: 番組公式HP

「人理焼却」というのは、生と死の概念も超越して、「人間と人間が紡いできた歴史」が消去されてしまう事です。

特異点というのは、戦争や発明、航海、国の独立といった、 人類の歴史のターニングポイントとなった出来事を狂わせ、世界を破滅させるために魔術王が創り出したifの世界です。

特異点を修復しなければその後の歴史に影響を及ぼし、人類が積み上げてきた世界が崩れてしまうため、 藤丸立香とそのサーヴァントであるマシュが特異点まで行って特異点を修復する、というのがこの世界の基本概念です。

アニメの舞台は、人理修復のカギとなる最後の特異点「古代メソポタミア」で、人類最古の王と呼ばれるギルガメッシュと神々が共存する世界。

立香とマシュがどのようにして特異点を修復していくのか楽しみです♪♪

予告編はYoutubeで見れます↓

TV動畫「Fate/Grand Order - 絕對魔獸戰線巴比倫尼亞 -」第1彈PV 【2019.10 ON AIR】

キャスト・スタッフ

キャスト(声の出演)

藤丸立香:島﨑信長

マシュ・キリエライト:高橋李依

フォウ:川澄綾子

ロマニ・アーキマン:鈴村健一

レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾

ギルガメッシュ:関智一

エルキドゥ:小林ゆう

マーリン:櫻井孝宏

アナ:浅川悠

イシュタル:植田佳奈

シドゥリ:内山夕実

牛若丸:早見沙織

武蔵坊弁慶:稲田徹

レオニダス一世:三木眞一郎

Fateシリーズでアルトリアの声を担当されている川澄綾子さんは、今回は可愛らしい小動物フォウ君の役で登場しています♪

他にも、シリーズおなじみのギルガメッシュ役の関智一さんや、植田佳奈さんも重要な役で出演されています!

スタッフ

原作
奈須きのこ/
TYPE-MOON

リードキャラクターデザイナー
武内崇

監督
赤井俊文

キャラクターデザイン
高瀬智章

音楽
芳賀敬太・川﨑龍

制作
CLOVER WORKS

原作はFateシリーズの生みの親、奈須きのこさん。リードキャラクターデザイナーはFateおなじみの武内崇さんで、当アニメでは主に主人公やマシュのデザインをされています。

なお、1話の製作スタッフさんは以下の通り。

脚本:武井風太 
絵コンテ/演出:赤井俊文
総作画監督/作画監督:高瀬智章

放送日・放送局

放送は2019年10月5日(土)から始まっており、毎週土曜23:30から、TOKYO MX,BS11,群馬テレビ,とちぎテレビ,MBS,AT-X,北陸放送にて放送中。

オープニング曲&エンディング曲

オープニング:UNISON SQUARE GARDEN「 Phantom Joke 」 2019.10.11(金)発売

エンディング:藍井エイル「 星が降るユメ 」

感想

FGOの世界観を全く知らない方はepisode 0とFirst Orderを見てからの方がいいかも?

なぜ立香とマシュが人理焼却を修復しているのか。2人が所属する機関「カルデア」とは何か。といった、FGOのそもそもの世界観や設定についてはあまり語られないので、世界観や設定を先に確認しておきたい!という方はFate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-の episode0Fate/Grand Order - First Order-を先に見ておくと内容が理解しやすくなります。

https://animeanime.jp/article/2019/08/14/47657.html

episode 0では、なぜマシュがサーヴァントとして立香と共に行動しているのか、マシュの生い立ちやDr.ロマンとの関係性、First orderでは、なぜ立香が人類最後のマスターとして特異点修復を行うことになったのか、カルデアとはそもそも何か、が語られています。

これらの話は動画配信サイトでも視聴することができ、U-NEXTやdアニメストアで見れます。

ゲームの既存プレイヤーにも満足できる仕上がり

ゲーム内でのセリフやキャラクター同士のやり取りも随所に散りばめられていて、ゲームを楽しんだ事のある人にも楽しめる内容となっていました。

ゲームだと基本的に何種類かの立ち絵と文字しかないので、実際にキャラクターが動いたらどんな風になるかな…と思っていましたが、それぞれイメージ通りでした♪

マシュは安定の可愛さだし、立香の飾らない優しいキャラクターがストーリーの中でも良くあらわされており、それぞれのキャラクターの良さがきちんと描かれていると感じました。

作画がめちゃめちゃ綺麗

人物描写やバトルシーンはもちろん、風景描写もとても綺麗です…!

リアルすぎて「本物か?」と思いました!SNSでも、放送直後に作画の綺麗さに驚く声がたくさん上がっていました。

アニメはモノによって作画の良し悪しが激しいので、個人的に思い入れのあるFGOは綺麗な作画で筆者もとても満足です♪

戦闘シーンもスピード感があり見応えがある

サーヴァントの戦闘シーンもスピード感があり、迫力もあってカッコいいです♪

攻撃方法がゲームのモーションと同じなので、ゲームの既存プレイヤーなら「映像になるとこんな感じになるんだ!」と楽しめると思います!

家のテレビで見ていましたが、「大画面で見たい」と思うほどスケールが大きかったです(笑)

それぞれのキャラクターによって個性のある戦い方が1話から堪能できます。

Fateのアニメ視聴済みで、ゲーム未プレイの方も!

Fateのアニメは大体見たけどゲームはやってないよーという方にもおすすめです。

というのも、ギルガメッシュはもちろん、うっかりさんのあの人を思わせるサーヴァントも1話から活躍するからです!

聖杯を巡るサーヴァント同士の争いではないですが、聖杯を中心とした世界観は共通していますし、共通点がありつつもまた違ったFateの世界を楽しめます。

続きが気になる終わり方!

この世界がどうなってしまうのか?最後の砦とは?

最後に映る謎の男性は?

含み口調で終わるので次回がめちゃめちゃ気になります…

OPがカッコいい

「シュガーソングとビターステップ」という曲が大ヒットしたUNISON SQUARE GARDENの新曲「Phantom Joke」がめちゃめちゃかっこいいです!

UNISON SQUARE GARDEN「Phantom Joke」ショートver.

UNISON SQUARE GARDENはそれまであまり知らなかったのですが、FGOのオープニングでシビれて今とっても興味があります(笑)

1話では最後の方にOPが流れたので、EDも気になるところです♪

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-を配信している動画サービスは?

なんだかおもしろそうじゃん!でも見逃しちゃったし録画もしてないや…

そんなあなたに、Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-を配信している動画サービスを検索してみました。

配信サービス無料視聴期間月額 (税抜)配信日動画配信総数
U-NEXT31日間1990円 毎週火曜12:00~ 13万本以上
dアニメストア31日間400円 毎週日曜23:00~ 2800本以上
Amazon Prime videoAmazonプライムの利用が30日間無料
プライムStudent6か月無料
Amazonプライム:500円
(年間3900円契約の方がお得)
プライムStudent:250円
年間2450円契約の方がお得)
毎週火曜12:00~ 14,242件 (※2019年8月)
FODプレミアムAmazon Payでの支払いで
1か月間無料
888円 毎週火曜12:00~ 2万本以上
Hulu2週間933円 毎週火曜12:00~ 5万本以上

アニメをよく視聴する方なら、アニメ作品数No.1で月額利用料も安いdアニメストアがおすすめです。

今までのFateシリーズや他の有名作品もたくさんラインナップされており、現在2800作品以上視聴可能で、見たいと思ってたアニメが見つかりますよ!

Blu-rayやDVDは?

ブルーレイ、DVDの発売日は以下の通りです。

完全生産限定版はそれぞれ特典もついていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

発売日収録話値段
第1巻 2020.1.29(水) Episode 0
Episode 1
Episode 2
Episode 3
Blu-ray完全生産限定版:¥12,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥10,800(+tax)
第2巻 2020.2.26(水) Episode 4
Episode 5
Episode 6
Episode 7
Blu-ray完全生産限定版:¥12,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥10,800(+tax)
第3巻 2020.3.25(水) Episode 8
Episode 9
Episode 10
Episode 11
Blu-ray完全生産限定版:¥12,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥10,800(+tax)
第4巻 2020.4.29(水) Episode 12
Episode 13
Episode 14
Episode 15
Episode 16
Blu-ray完全生産限定版:¥14,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥12,800(+tax)
第5巻 2020.5.27(水) Episode 17
Episode 18
Episode 19
Episode 20
Episode 21
Blu-ray完全生産限定版:¥14,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥12,800(+tax)

まとめ

ストーリーは今後を期待させる展開で、作画もよく、バトルシーンは迫力があり、それぞれのキャラクターが立っていてゲームプレイヤーでも新規さんでも楽しめる内容でした!

まだ見ていない方は是非とも見てみることをおススメします。

私は2話が待ちきれなくてうずうずしています(笑)

今回はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!

2019.10.13 2話のネタバレなしの感想書きました♪

コメント

  1. […] 1話をまだチェックしてない!という方は【ネタバレなし】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-1話の感想!見逃…をご覧ください♪ […]

タイトルとURLをコピーしました