【駐在妻の暇つぶしにも】MIROOMでオンライン習い事!新たな趣味で充実ライフ♪

駐在生活
スポンサーリンク

駐在生活も暇だし、何か新しい習い事でも始めようかなぁ。

でも探すのが面倒…近くにあるかもわからないし。何かいいものないかな?

海外での駐在生活って暇ですよね。

「何か習い事でも始めてみようかな?」と思っても、興味のあるものが見つからなかったり、あっても教室が遠くにあったり、そもそも教室を探したり通うのがおっくうだったり…。

「MIROOM(ミルーム)」ならオンライン上で習い事が受けれるので、わざわざ教室を探す手間も通う手間もありません。

しかも月額たったの999円で、21のジャンルから好きな習い事が受けれるので、普通に教室に通うよりも断然コスパが良いですよ。

★MIROOMの特徴

①21の豊富なジャンルから選べる800本のレッスン動画が、月額999円(税込)で見放題
(例)ネイル、キャンドル、洋菓子・アイシングクッキー、 ハンドメイドアクセサリー、フラワーアレンジメント、 刺繍など

②200名以上の国内外問わず著名な先生が参加する、ハイクオリティなレッスン動画

③初心者から上級者まで幅広いレベルに合わせたレッスン動画を用意

④オンラインだから、どの場所でもどの時間でも、好きなときに気ままにレッスンを受けられる

MIROOMはいつでも、どこでも、好きな時に何回でも見れるオンライン動画サービスなので、海外にいて習い事がやりづらいという方にピッタリなんです。

しかもわざわざ教室に行かなくていいので、やりたくない時は教室に休みの連絡を入れる必要もなし、飽きたら誰にも断りを入れず自由に途中で辞めることも出来るのでとても気楽。

月額999円で色々なジャンルのレッスン動画が見れるようになるので、教室に通うよりも断然お得に習い事が出来ます。

\今ならレッスン動画が7日間無料で見れる/



ここからはそんなMIROOMの特徴を詳しくご紹介していきます。

スポンサーリンク

21のジャンルから選べるレッスン動画

MIROOMは、習い事として人気な21のジャンルからあなたの好きなレッスン動画を選ぶことが出来ます。

・ネイル
・キャンドル
・ポーセラーツ・上絵付け
・洋菓子・アイシングクッキー
・パン・料理、 和菓子
・カリグラフィー・レタリング
・書道・ペン字、羊毛フェルト
・ミニチュア
・ハンドメイドアクセサリー
・Web・デザイン
・ヘアアレンジ
・ダンス・フィットネス
・フラワーアレンジメント
・盆栽
・多肉植物
・絵画・イラスト
・刺繍
・編み物
・その他ハンドメイド

全て有名な講師の方が教えるレッスンなので、1つ1つの動画はどれも1000円程はしますが、月額会員になると999円/月でジャンル問わず800本以上の動画が見放題になります。

お菓子作りやキャンドル作り、フラワーアレンジメントなど人気の習い事はもちろん、ポーセラーツや多肉植物の寄せ植えなどニッチなものまで色々なジャンルが取り揃えられているのが◎

また1つ1つの動画には必要な材料や分量が全て書かれており、レッスン動画から材料を購入することも出来ます。

ネイルの材料例

海外にいるとなかなか材料を用意するのは難しいかもですが、
ペン字やイラスト、レタリングなどペンや色鉛筆、絵の具があれば始められるようなレッスンや、
ヘアアレンジやダンス・フィットネスなど材料を必要としないレッスンもあるので、今すぐ材料を用意出来なくても気軽に始められるのが魅力です。

似たような材料が私の国でも手に入るかもしれないし、探してみようかな!

現地のお店やネットショップでも手に入るかもね!日本に一時帰国した時にまとめ買いしてもいいかも♪

国内外から200名以上の人気講師が参加するハイクオリティなレッスン動画

それぞれのジャンルで活躍している世界中の著名な講師がレッスンを開講。

予約が取りづらい人気の先生や書籍を出版している先生が開講するレッスンを、気軽に受講することができます。

中でも私が気になった先生を何名かピックアップしてご紹介します♡

見た目もかわいい手作りマスクの作り方!猪俣友紀先生

Instagramは2.4万フォロワー、これまでに4冊ハンドメイドの本を出版されている、布を使った小物のハンドメイドが得意な先生です。

今回気になったのは、記事執筆時点(2020/2/19)でも未だ世界中で大流行しているコロナウイルスにより品薄となったマスクを手作り出来るレッスン!

現在私が滞在している国、インドネシアでは感染者の報告は出ていませんが、世界中で流行している事からマスクをつけている人も少なくありません。

1年中常夏なのでマスクが元々品薄のインドネシア 、3月下旬に日本に一時帰国する予定があったので「マスク見つからない、、どうしよう」と思っていましたが、本当にグッドタイミングでこの動画と巡り合う事が出来ました。

この動画は既製品のマスクを繰り返し使えるようにするためのマスクケースの作成動画ですが、とても丁寧でわかりやすいので、これなら滅多に裁縫などしない私でも出来そうです♪

またミシンの使い方講座のレッスンもありました!

ミシンの使い方がイマイチよくわかってない私にとってすごくありがたいです…!

おしゃれな文字でワンランク上の手紙が書ける!レタリングのIchika先生

Ichika先生はウエディングアイテムやメッセージカードなど、オーダーメイドの作品を中心に 世界にひとつの手描き文字のアイテムを制作されています。

レタリングとは、簡単に言ってしまうと「デザインされたおしゃれな文字」の事で、身近な例だと結婚式のウェルカムボードやメッセージカードなどにその技法が使われています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@bellefleur_yuka さんの作品です バレンタイン向けのレッスンがはじまりました!文字数が多い分大変ですが、お得感満載! レタグラフィー、気になる!という方は是非この機会に^ ^♡ ・ ・ ・ #repost @bellefleur_yuka via @PhotoAroundApp @lettergraphy.association #レタグラフィー 体験会♡ バレンタインレッスンのお知らせです^ ^ ●日時 ・1月21日(火)10:00-12:00 ・1月28日(火)10:00-12:00 ・1月29日(水) 10:00-12:00 ・1月31日(金) 10:00-12:00 ・2月12日(水) 10:00-12:00 ・2月14日(金) 10:00-12:00 ●お作りいただくもの ・バレンタインカード1枚(台紙のカラーは、選べます。) ・チョコレート付き♡チョコレートを入れるテトラパック1つ (チョコレート付きなのでそのまま渡せます^ ^) ●レッスン費 ・5,000→4,000円(1/24までのお申込み早割) ・レタグラフィー受講生、卒業生は、3,500円 ※ 1度体験レッスンを受けられたことがある方、現在通っている方、卒業生も受講可能です^ ^ ご質問、ご予約、お気軽にお問い合わせください^_^ 【誰でも、気軽に、日常的に!文字で想いを伝えるお洒落なアイテムが作れるようになる!】 をコンセプトに作られた @lettergraphy.association の  #レタグラフィー です^ ^ #レタグラフィー東京 #レタグラフィー認定講師 #レタグラフィー認定講師講座 #レタグラフィー協会 #LGA #lettergraphy #レタグラフィー #レタグラフィー認定講師作品 #日本レタグラフィー協会 #モダンカリグラフィー #カリグラフィー #文字を描く #ブライダル #ウエディング #レタグラフィー体験会 #ウエディングアイテム #1から作る楽しさ #レタリング #習い事 #お稽古 #レタリング #アルコールインクアート #文字で想いを伝える #バレンタインカード #valentine #happyvalentinesday #レタグラフィー体験会

一般社団法人 日本 レタグラフィー ™️協会(@lettergraphy.association)がシェアした投稿 -

こちらの作品は筆ペンだけで書いたそうですが、クオリティ高くてこのまま売れそうです笑

こんな可愛い文字が自分で書けたら、手紙などを出すのが楽しくなりそうですね♡

今回私が気になったのは、上記のようなオシャレな文字が書けるようになる基本のレタリングレッスンと、レタリングを使ったバースデーカードの書き方レッスン!

字が下手くそで、こういったオシャレな文字を書いた事が一切ない私は、まずは基本を勉強したいです^^;

そして友達のバースデーカードにこんな素敵な文字でメッセージ書けたら素敵ですよね♡

将来の自分の子供にも可愛いバースデーカードを書いてあげられそう♪♪

想像するだけでも楽しいです!

\レタリングについてもっと詳しく知りたい!/

MIROOMのレタリング講座をチェックしてみる

初心者から上級者まで幅広いレベルに合わせたレッスン動画を用意

私は将来自分の子供に編み物で靴なんか作ってあげられたらいいな、とボンヤリ思っていたので、編み物が気になってはいました。

でも編み物は全くの初心者なので「何から手をつけたらいいのかわからない」状態で、
「まあいいか!」と今の今まで出来ないままズルズルと過ごしてきたのですが、
MIROOMに編み物初心者セットなるものがある事を知り、少し挑戦しようかなという気になっています♪

私のようなど素人は何から手をつけてどうやってステップアップしていけばわからないので、こういったステップアップの順序がわかりやすく書いてあるとありがたいです!

そして、私がいつか作りたいと思っていた赤ちゃん靴の作り方もありました!

可愛すぎる♡

上級者向けだそうなので、これが作れるようになるにはまずは基本からですね…!



オンラインだから、どの場所でもどの時間でも、好きなときに気ままにレッスンを受けられる

MIROOMはオンラインなので、夜中でも朝や昼の隙間時間でも、好きな時に動画が見れます。

しかも何回でも再生できるので、わからなかった部分は何度も見て確認出来るのも◎

教室だとその場の空気を気にしてなかなか質問しづらかったりするので、わからなかったところが何回でも確認出来るのは嬉しい!

わざわざ教室に通う手間がなく、さらに月額費用(999円)も習い事の月謝よりはるかに安いので、気軽に色々な趣味を開拓できるのもいいですね。

また始めるのも辞めるのも自由なので、「もう飽きたけど、お友達がいるし行かなきゃ…」という義務感もないので気が楽です。

月謝を払っていても、別途料金のかかる動画もあるので注意!

MIROOMは月額999円で800以上のレッスン動画が見れるようになりますが、気を付けなければいけないのが「全ての動画が無料」ではないという事です。

例えばキャンドルレッスンで例を出してみると、下の「マーメイドキャンドル」は月額会員無料プランには入っていない動画です。

マーメイドキャンドルは月額会員でも別途2,280円のレッスン費用が必要

なお、月額費用だけで見れる動画は、右下の「月額費用」というボタンを押せば、999円の月額費用だけで見れる動画のみが表示されますよ。

月額費用だけで見れるレッスン動画はどんなものがある?

999円の月額費用だけでも、「可愛い♡」とときめくようなレッスンがたくさんあります。

例えばキャンドルレッスン。

このような基本的な技法を教えてくれるレッスンから、

中級者向けの少し凝ったものまで。

全ての動画が見放題というわけではありませんが、かなり多くの動画を見る事ができ、充分満足できるボリュームです。

YouTubeとはどう違うの?

オンラインレッスン動画は似たようなものがYouTubeにもありますが、YouTubeは以下のようなデメリットがあり、そっくりそのまま内容をマネ出来るというわけではありません。

・初級や中級など難易度までは書いてないので、今の自分のレベルで出来るものかどうかわからない

・具体的な必要量や、値段感が書いてないのでいざ作ろうと思った時に材料を用意しづらい

YouTubeは、あくまでも「見て参考にする」程度に考えた方が良いです。

慣れている人なら動画を見ただけでなんとなく材料も目処がつけられるかもしれませんが、なかなか難しいですよね。。

今なら月額会員が見れる800本の動画を無料でお試しできます

MIROOMでは、現在月額会員が見ることの出来る800本の動画を7日間無料で見ることが出来ます

この機会に新しい趣味を見つけて、充実した駐在ライフを送ってみて下さい♪

無料で動画を見るには、会員登録時にクレジットカード支払いかAmazonペイ支払いのどちらかを選択します。

これ以外の支払い方法だと、無料お試しが出来ないので注意してくださいね!

無料お試し後は有料会員に自動更新され、解約するまでは会員費がかかるので、「やっぱりいいや!」と思ったら期限内に解約する事を忘れないようにして下さいね。

登録後はマイページからいつでも退会申請することができ、初回決済タイミングまでに退会申請を行えば、料金が請求されることはありません。

初回決済タイミングはマイページから確認出来るので、会員登録後は忘れずにチェックしておきましょう!


支払い方法は?

現在は以下3つから選べます。

①クレジットカード (VISA, Mastercard, JCB, American Express)

②atone翌月後払い (コンビニ、口座振替、LINE Pay)

③Amazon Pay(Amazonアカウントでのお支払い)

繰り返しになりますが、7日間の無料体験をする場合は①か③の支払い方法を選択するように気を付けてくださいね!

MIROOMで海外でも充実習い事ライフ!新たな才能が見つかるかも♡

海外での駐在生活は基本的にとても暇です。

「なんか新しい習い事でも始めようかな〜でも周りになかなかないしな〜」と悩んでいた方は7日間の無料お試しで、楽しそうなレッスンがあるか色々と見てみて下さい♪

今まで興味なかったけど、結構楽しそうかも

といったような動画や、

これ気になってた!わたしにも出来そうだし、やってみようかな

と思える動画に出会えるかもしれませんよ^^

せっかく時間があるので、新たな趣味やこれまで気になっていた趣味を開拓してみて下さい♪

\7日間無料でレッスン動画を楽しむ/

著名な先生の技術を習得できる動画ファンサイト MIROOM (ミルーム)

タイトルとURLをコピーしました