【ネタバレあり】最終回!Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-21話の感想

fateシリーズ
スポンサーリンク

こんにちは。ご訪問ありがとうございます!

この記事では、2019年秋アニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」 の最終話、21話の感想を書いていきます!

今まではネタバレなしで書いてきましたが、最終回はネタバレを避けずに感想を書いていきますので、苦手な方はご注意ください。

20話をまだ見てない方は、【ネタバレなし】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-20話の感想!も併せてご覧ください。

それでは早速あらすじから見ていきましょう!

スポンサーリンク

21話のあらすじ

多くの犠牲を払いながらも、ビーストⅡの撃退に成功した藤丸たち。

満身創痍の彼らの意識が覚醒すると、目の前には崩壊寸前まで傷を負ったウルクの光景が広がっていた。

この旅の終わりに、彼らの得るものとは―――

FGOアニメ 公式サイト https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/story/

スタッフ&キャスト

藤丸立香:島﨑信長

マシュ・キリエライト:高橋李依

フォウ:川澄綾子

ロマニ・アーキマン:鈴村健一

レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾

ギルガメッシュ:関智一

エルキドゥ:小林ゆう

マーリン:櫻井孝宏

イシュタル:植田佳奈

ケツァル・コアトル:遠藤綾

ジャガーマン:伊藤美紀

21話の製作スタッフさんはこちら。

脚本:武井風太
絵コンテ:高雄統子
演出:原田孝宏
総作画監督:高瀬智章・岡勇一
作画監督:小松原聖・小林真平

放送日&放送局

放送は2019年10月5日(土)から始まっており、毎週土曜23:30から、TOKYO MX,BS11,群馬テレビ,とちぎテレビ,MBS,AT-X,北陸放送にて放送中。

オープニング曲&エンディング曲

オープニング:UNISON SQUARE GARDEN「 Phantom Joke 」

エンディング:milet「 Prover 」

感想

ケツァルコアトルとジャガーマンに再会!

激戦を終えた藤丸とマシュに最初に会ったのは、18話でティアマトを食い止めるため全力を出して宝具を展開したケツァルコアトルと、瀕死の彼女を救出したジャガーマンでした。

決戦には間に合いませんでしたが、崩壊してゆく冥界で藤丸とマシュを救い出してくれたのがケツァルコアトルとジャガーマンだったのです。



18話でのスケールの大きい宝具展開で力尽きてしまったものとばかり思っていたので、最終話でまた彼女達の姿が見れたのは嬉しいです!

とは言え、再会を喜んでいるのもつかの間、彼女達はすぐにメソポタミアの世界から退去してしまうのですが、(fgoの世界では"英霊の座に戻る"と言います) 最後にケツァルコアトルがしっとりと藤丸にお礼を言う姿にグッときました。

全く異なる文化を持つ異邦の者にもまっすぐに接してくれてありがとう、と。

いつものおちゃらけている感じとのギャップに結構キュンときました…バビロニアのアニメでケツァルコアトルの良さが一気に出たと思います。

しんみりとしつつも、最後には明るくお別れをするのも彼女らしくて良かったです!

マーリンとも別れの時。イシュタルの気遣いがナイス

ケツァルコアトル達との別れを終え、ウルクにてカルデアの拠点としていた場所に戻ると、そこには藤丸たちの帰りを待っていたイシュタルとマーリンがいました。

マーリンの退去までつかの間の休息を取りますが、藤丸はその場にいないエレシュキガルがどうなったのか知りません。

前回の戦いでティアマトを食い止めるために力を使い果たし、消滅してしまったエレシュキガル。

イシュタルは本当の事を知っていますが、“彼女は今冥界で休んでいる。冥界に花が咲いているのを見れて嬉しかったと言っていた”と藤丸たちが悲しまないように優しい嘘をついているのに胸が苦しくなりました。

自分の半身であるエレシュキガルとやっと和解できた、という時にあまりにも突然やってきた別れなので、イシュタルも悲しいはずですが、悲しくとも気丈にふるまうのは女神の風格か、または依り代である凛の性格にも似ているなと感じました。

そしてストーリー序盤から共に旅をしてきたマーリンともついに別れの時です。

常にひょうひょうとした態度でしたが、一度ゴルゴーンにやられて退去しても、藤丸のピンチの時にはアヴァロンの塔から走ってくる(!)ほど、意外とアツいものを持っていたというギャップが良かったです。

ギルとエルキドゥの想い出

藤丸たちが来るまで、ボロボロになった玉座でかつての友であるエルキドゥとの想い出に思いを馳せる王。

当時最盛期であったウルクを統べていたギルガメッシュに対して、「(自分自身の)最期まで傍で見守るよ」というエルキドゥに対し、「最期までではない。共に戦い、共に生きるのだ」というギル。

神から造られた、いずれ朽ちる人造兵器であるエルキドゥにこのような言葉をかけるという事は、本当に友として大切に想っていたんだなと感じさせられるシーンです。

このあたりのことは「Fate/EXTRA CCC」というゲームで詳しく語られているそうなので、私自身もとても気になるところです…。プレイしたくなってしまった…。

ギルからの最上級の褒め言葉を賜る藤丸!

夜明けとともにウルクの街を見下ろすと、 ティアマトによる猛攻でかつての繁栄していた街は消え失せ、廃墟と化していました。

ウルクに花を手向ける藤丸に対して 「傲慢だ」と言いつつも、「たとえこの時代で己が無力をなげいても、俺が認めよう。お前こそが必要な者だったのだ。この先どんな窮地が待っていようとお前は、ただそこに立つだけで、正しいのだ」と最上級の褒め言葉を藤丸にかけるギルガメッシュ。

あくまでもこれで終わりというのではなく、"まだこの先にも困難は待っているが、藤丸なら乗り越えられる"とメッセージを送るのはさすが千里眼を持つギルガメッシュ王です。

そして藤丸たちが別れの挨拶を済ませカルデアに帰った後、民の姿を最後まで見届けてから座に還るのはさすがウルクの王ですね。

21話の内容は以上でした。

決戦で力を使い果たした山の翁とエレシュキガルには会えなかったものの、ケツァルコアトルやジャガーマン、イシュタルにマーリン、そしてギルガメッシュと今まで共に戦ってきたサーヴァント達と無事に別れの挨拶が出来て良かったなと感じました。

今まで長い間力を合わせて戦い、恐ろしい人類悪に勝利したからこそ、悲しくも気持ちの良い別れの挨拶になったのだなと思わされます。

制作陣の皆様お疲れ様でした。

なんと次回作製作決定!!

長かった戦いが終わったばかりですが、なんとFGO1章のラスト、終局特異点がアニメ化されることになりました!

なお終局特異点はマシュとロマニがとても重要な人物になります。

バビロニア本編では、マシュとロマニに焦点が当てられることはあまりなかったので、終局特異点のストーリーを楽しむには、ゲーム未プレイの方は「Episode 0 Initium Iter」を見るべきです。

episode 0では、ロマニがなぜカルデアで働くことになったのか、マシュが半分人間、半分英霊であるデミ・サーヴァントとしてカルデアで生まれた理由、そして藤丸と人理修復をしている理由が語られています。

TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」Episode 0 PV

「Episode 0 Initium Iter」 は以下の動画配信サービスで見ることが出来ます。

配信サービス無料視聴期間月額 (税抜)
U-NEXT31日間1990円
アニメ放題1か月間400円
FODプレミアムAmazon Payでの支払いで
1か月間無料
888円
AbemaTV1か月960円

「バビロニアを見てゲームをやりたくなった!」という方や、「終局特異点を最大限楽しみたい」という方は、ぜひアプリをダウンロードしてみて下さい。

バビロニアや終局特異点までは少し長いですが、マシュや藤丸、ロマニやダヴィンチちゃんにより思い入れが強くなりますよ。

ダウンロードは無料で、プレイも無料で出来ます。

Fate/Grand Order

Fate/Grand Order

Aniplex Inc.無料posted withアプリーチ

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-を配信している動画サービスは?

登録なしで無料視聴するならAbemaTV

会員登録なしで無料視聴するならAbemaTVがおすすめです。

第1話~3話が無料視聴できる上、最新話は放送後1週間なら無料で見れるので、「昨日の話見逃した!」という方や、「どんなアニメなのか最初の方だけ見てみたい」という方にぴったりです。

AbemaTVでFGOアニメを無料で見る

おすすめはアニメ作品数No.1のdアニメストア

アニメ好きの方ならdアニメストアがおすすめです。

アニメ専門だから最新アニメはもちろん、他にはないマニアックなアニメや懐かしいアニメも取り揃えられており、更に2.5次元の舞台やアニサマのライブまで見ることが出来ます。

Blu-rayやDVDは?

ブルーレイ、DVDの発売日は以下の通りです。

完全生産限定版はそれぞれ特典もついていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

発売日収録話値段
第1巻2020.1.29(水)Episode 0
Episode 1
Episode 2
Episode 3
Blu-ray完全生産限定版:¥12,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥10,800(+tax)
第2巻2020.2.26(水)Episode 4
Episode 5
Episode 6
Episode 7
Blu-ray完全生産限定版:¥12,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥10,800(+tax)
第3巻2020.3.25(水)Episode 8
Episode 9
Episode 10
Episode 11
Blu-ray完全生産限定版:¥12,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥10,800(+tax)
第4巻2020.4.29(水)Episode 12
Episode 13
Episode 14
Episode 15
Episode 16
Blu-ray完全生産限定版:¥14,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥12,800(+tax)
第5巻2020.5.27(水)Episode 17
Episode 18
Episode 19
Episode 20
Episode 21
Blu-ray完全生産限定版:¥14,800(+tax)
DVD完全生産限定版:¥12,800(+tax)

まとめ

長かったバビロニアでの激戦がようやく終わり、ストーリー内の主人公たちや製作スタッフの皆様にお疲れ様ですと言いたくなるくらい、素晴らしい出来栄えの作品でした。

私はもともとゲームをプレイしていましたが、ゲームだけではわからないキャラクターの魅力にたくさん気付くことが出来ました!

特にケツァルコアトルはアニメだとゲームの何倍もかっこよく、とても記憶に残るキャラクターになりました。

ゲームは基本的に映像ではないので、生き生きと動いているキャラクター達やクオリティの高い作画に感動させられっぱなしでした。

終局特異点もアニメ化するという事でとても興奮しています!今から待ちきれないです。

アニメからFGOに入られた方は、ぜひゲームもプレイしてみて下さい。アニメではしょられた部分もあるので、より深くストーリーを理解出来ます。

Fate/Grand Order

Fate/Grand Order

Aniplex Inc.無料posted withアプリーチ

前回の話はこちらから見れます↓

タイトルとURLをコピーしました